これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ3/1配信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.580』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
今週もメルマガダイジェストいってみましょう!
ホリエモン「花見NGは意味不明」・ホリエモンが「立ち食い蕎麦」の新しい業態を提案
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個をセレクトしコメントする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『花見の宴会NG 宣言解除で感染症対策分科会提言―新型コロナ』
ホリエモン『そもそも野外の換気のいいところで行われる花見まで規制をしようとするのは、どういうことだろうか。花見の宴会を楽しみにし、生きがいにしている人だっているはずだ。こういうことを容認していると来年以降もダメと言いかねない。』
他にも『2回接種で91%に抗体確認 英、ファイザー製ワクチン』や『DeNAがサッカー界にも進出 J2相模原への経営参画発表 村井チェアマン「大変楽しみ」』などについてコメント。
また今週のヒトコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週は江戸っ子のソウルフードである蕎麦に関するビジネスモデル。
ホリエモンは既存の立ち食い蕎麦店に対して不満を持っている模様。
その不満を改善すれば、新たな業態のビジネスが出来るのでは?と言うのがホリエモンが提案するビジネスモデルです。
「小麦の奴隷」のようにフランチャイズ化して多店舗展開のビジネスに出来るという事で必見です!!
詳しくはメルマガ本編へ。
【近況報告】
今週は朝からHIUスタートアップミーティング。その後キックボクシングからのDr.ストレッチとカラダのケアにも余念がありません!
YAKINIKUMAFIAやWAGYUMAFIA関連の定例会議に参加した後には、新しく手掛けた肉横丁「WAGYUMAFIA DISTRICT」にて見城徹さん会!
ワギュジスカンに鉄板ホルモン、ウィスキーバーも見城さんが気に入ってくれた様子でホリエモンも満足気。
また週の後半にはHIUの冬合宿を開催!
HIU冬合宿というからには雪山でワイワイと思いきや…なんと都内で開催。
のっぴきならない事情で、都内でやる事になった模様。
絶賛炎上中の「WEIN」のシェアオフィスを利用してビジネス特化の合宿!
HIUメンバーの様々なビジネスが披露されております!!
他にも田原総一郎さんとの対談や永田町で「堀江政経塾」を開催したりと、精力的です!!
詳しくはメルマガ本編にて。
麻布十番の王道のバー・ホリエモンが情報を精査する方法を披露!
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。
オススメの飲食店を紹介して行きます。
今回は473軒目
〜麻布十番にある王道を歩むBAR〜
今週は麻布十番にあるBARをご紹介。
マスターがバーテンダーのチャンピオンになり、福岡から若干二十代で上京して開いたお店。
店内は王道の古き良きバーの装い。
オリジナル包丁で氷をダイヤモンドカットし、そこにドリンクを注ぐというダイナミックさ。
糸島産のミントを大量につかったモヒートは圧巻!
写真を見るだけでも楽しませてもらえる、カクテルの一つ一つがインパクトのあるBARです。
詳しくはメルマガ本編にて。
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがオススメするiPhoneアプリやデジタルガジェットを紹介するコーナー。
今週はホリエモンがオススメの体組成計をご紹介。
生体電気インピーダンス法を用いられた体組成計で、体重や体脂肪率、BMI、筋肉量や水分率、などなど13項目の体組成データを測定することができるというデジタルガジェット。
とここまではよくある体組成計ですが、このガジェットの何が便利かというとBluetoothで簡単にペアリングできること。
スマホでアプリを立ち上げた状態で体重計に乗ると、5秒ほどで体重計からスマホへデータが送られ表示され、各項目の一般的な標準値と比較してくれるスグレモノ。
体重も50グラム単位と細かく計測できる仕様です。
ホリエモンが「メッチャ便利」と評するデジタルガジェットです!
詳しくはメルマガ本編で。
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説していくコーナーです。
書籍『考えたら負け』( https://amzn.to/2rhimAJ )にも数多くの言葉を掲載していますので、気になった方は読んでもらえればと思います。
『「感情」に引っかかった情報を、どんどん動いて「経験」に変えていけ』
ホリエモン『情報を浴び続けることは必要だが、世の中には膨大な情報が存在するため、そんなとき、僕の場合は、つねに自分が「ワクワクするかどうか」を基準にして情報を選び取っている。「そんな自分本意な選び方でいいの?」と思われるかもしれないが、まったく構わない。むしろ、多くの人は、「役に立ちそう」「知っていると驚かれそう」「SNSで話題になりそう」といった基準ばかりで情報を選んでいる。でも、そんな情報はほかの誰もが知っているものであり、なんの価値もない。そうではなく、あなた独自のアイデアを生み出す情報は、まさにあなたの「感情」をフィルターにして選ぶしかないのである。「これは面白そう!」「これが知りたい!」あなたがそう感じた情報こそが、真のオリジナリティーの源泉になる。そして、いったん情報を得たら、実際に体を動かして、その場所に行ってみよう。体験してみよう。体で感じてみよう。そうして得た「自分だけの経験」こそが、あなたのオリジナルの情報だ。そんな経験をどんどん積んで、さらに考えたり、つなげたりする行動を繰り返していけば、面白いように他人と差をつけられるだろう。』
──『堀江思考』( http://bit.ly/2MhnuT1 )
他にも『自分が「熱狂」できるかどうかで決める』などの言葉をご紹介。
詳しくはメルマガ本編で。
【書評コーナー】
私が読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、購入した音楽などを紹介していくコーナー。
今週は過去に掲載し完結したオススメの漫画をご紹介します。一気読みするにはピッタリの漫画をご紹介!
今回掲載されているのは、ホリエモンが運営している東京マンガレビュアーズというサイトのメンバーが、ホリエモンに紹介してくれたという作品。
ホリエモンが好きなジャンル「歴史物」「半分ノンフィクション」の作品です!
詳しくはメルマガ本編にて。
【ホリエモンWITH(不定期連載)・特別コンテンツ】
ホリエモンドットコムとのコラボレーション対談企画『ホリエモンWITH』を、サイトより一足先にお届けさせていただきます。
『ホリエモンドットコム』http://www.horiemon.com
※取材などの関係上、ホリエモンWITHの掲載は不定期となります。その際には、マンガなどの特別コンテンツを届けさせていただくこともございます。予めご了承ください。
今週はホリエモンがYouTubeでお伝えした『火星に着陸した探査車「パーシビアランス」について解説します』を文書にまとめて掲載されております!
詳しくはメルマガ本編にて。
【※期間限定!特別コンテンツ (毎日コラム)】
実験的に期間限定でホリエモンが毎日noteに書いているコラムを、メルマガ会員限定で一週間分まとめてお届けします。
noteでメルマガを購読している人は毎日読めますよ(笑)。
『イノベーションの加速を阻む、暦通りの動き』や『事業の立ち上げと推進に必要なこと』、『アマチュアの存在が産業の大きさを形作る』など気になるトピックについてホリエモンが日々気付いた事を書き下ろしております。
詳しくはメルマガ本編にて。
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をするコーナー。
今週は、先週に引き続きハンドルネーム、埼玉県民さんからご連絡いただいたこちら!
———
★商品★
『DIESEL Jogg Jeans』
イタリアのブランド、『DIESEL』のジーンズで、ダメージ加工されたものになります。状態は写真を見てもらうとわかるとおり、新品同様。ダメージ加工なのでわかりにくいですが(笑)。タグも付いており、そこを見るとなんとお値段5万1000円。本当に交換していいのかと思うような製品です。ご提供の埼玉県民さんいわく、「自宅で試し履きした程度のほぼ新品です。タグなどもそのまま付いています。ウエスト28インチ 股下66センチぐらい。履こうと思っていましたが、コロナ太りで履けなくなってしまいましたので企画に応募させていただきました」とのこと。コロナ太り恐るべし……。サイズが合う人はチャンスですので、ぜひご応募ください!
———-
上記とお手持ちの製品(使用済みでも構いません)を交換したい方は応募フォームから送ってください。
応募フォームなど詳しくはメルマガ本編にて。
【Q&Aコーナー】
みなさんからお寄せいただいた質問にお答えするQ&Aコーナー。今週は56問の質問に解答。
このメルマガを購読するにあたり、個人的には、このコーナーに応募出来るのが1番有益だと思っております!
基本的に全ての質問にホリエモン自身が回答します。
————-
読者の質問『堀江さんの書籍を参考に、隙間時間の有効利用を常に意識して生活しております。メルマガ内の「近況報告」では、1日のスケジュールを知るとこができますが、さらに、隙間時間でどのくらいのことを行っているのか興味がございます。具体的に隙間時間に何をどのくらい行っているのか、詳細な近況報告を拝見してみたいです。1日分でも構いませんので、中身の濃い1日を覗き見させて下さい。よろしくお願い致します。』
ホリエモン『隙間時間は基本的にスマホ作業です。メルマガの原稿を書いたり、SNSを巡回したり、Kindleで本を読んだり。たまにはYouTubeの動画撮影をしたり、その他の原稿を書いたり、仕事の指示をLINEなどでしたりです。細切れでいろいろなことを同時進行でやっているので、こんな感じの書き方でいいですかね?』
————-
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?
HIUメンバーがGLP-1ダイエットをレポート!・ホリエモンのClubhouseで大物とコラボ
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。面白い物はホリエモンが実際に試したりするとの事です。
今週のお題はこちら
『我慢が必要なくて楽なダイエット法を教えて下さい』
ホリエモン『GLP-1ダイエット継続中であることはご存知のとおりだと思いますが、その他に我慢をせずに楽なダイエット法があったら教えてください。』
応募フォームはメルマガ本編にて。
また過去のレビュー『皆さんの自動運転車体験(最新事情とか)を教えて下さい。』にはたくさんのお便りが寄せられました!
詳しくはメルマガ本編にて。
【今週のプレゼント】
今週のプレゼントは、先週に引き続き書籍。
★商品★
『マンガで身につく 多動力』コンビニ版
を10名様にプレゼントさせていただきます。
ベストセラーとなった『多動力』の漫画版!
活字だとハードルが高いと感じている人にも読んでもらえるように、作ったのが多動力のエッセンスを凝縮した漫画『マンガで身につく 多動力』。
そんな漫画が発売から数年経ち、更に多くの人に読んでもらえるようにと安価なコンビニ版として再発売されました!
それを記念して10名の方に書籍をプレゼント!
応募フォームなど詳しくはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の活動の様子を掲載。
メルマガダイジェストではその中から1つの分科会をご紹介します。
————-
■メディカル・デンタルビジネス
『実行委員長注射日記』
春合宿実行委員長・HoshinoさんがGLP-1ダイエットの経過報告をしています!注射投与から1ヶ月でなんと6kg減!初めての診察や初めての注射の様子も記録されています。今後の動向に注目です!
————-
他の分科会の活動など詳しくはメルマガ本編にて。
【編集Sが考える、先週の仕事から考える仕事術(仮)New】
読者さんから、「編集S氏がどのように仕事をしているのか知りたい」との投稿があったため、お試しでスタート。デスクワーク中心なので近況報告よりも仕事について書いていく模様です。
前回の「仕事では読んでもらえる文章を作る事が重要」という話に引き続き、今週は直接会ってやり取りする場合の仕事術を披露しております。
S氏がホリエモンと直接会って話する場合に気をつけている事や、HIUの合宿で事業のプレゼンの際にホリエモンや夏野剛さんに全く響かず、二人が不機嫌になってしまったプレゼンの内容などを披露しております。
詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当編集S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
今週は2月が28日までしか無い事に気付き、アタフタしているS氏。
今週はS氏がHIUで立ち上げた「放送部」について。
昨年からのコロナ禍もあり、ホリエモン関係の配信業務が増えた事で、部員達がもの凄いスピードでノウハウを身につけ、既にプロとしてゴリゴリに動いているという事で鼻高々の様子!
他にはホリエモンのClubhouse配信中に野尻佳孝さんと藤田晋さんと言うホリエモンと同世代の起業家の人達が部屋に!すかさずトークへの参加を招待…
一体どうなったのでしょうか??
詳しい内容はメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★