これだけ読んでも楽しめるけど、有料メルマガは10倍以上楽しめる…そんなホリエモンメルマガ10/14配信『堀江貴文のブログでは言えない話 vol.508』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
ホリエモンの活動に関して賛否があるのはわかるのですが…
すでに精査されてるので言ってるんですがね。ワクチン接種と副反応とされる反応との間に因果関係がないと。 https://t.co/nYNvUvPKAG
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) October 21, 2019
この子宮頸がんのワクチン接種の活動だけは本当に邪魔するやつは何なのかを一蘭のカウンターの中で目を見て問いただしたいです。
ホリエモンが政治家に頭を下げてまで「子宮頸がんワクチン」を推進する理由 (1/6) https://t.co/IhMXAf44Zz
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) October 19, 2019
親がバカで子供が不幸になるのは本当にかわいそうです…皆さんも周囲にいる大切な方々に上の記事を読ませてあげてください…
それでは今週もメルマガダイジェスト行ってみましょう!
ホリエモンがN国党の埼玉県知事戦を解説・これからの飲食店の悩みを解決するビジネスモデル
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、ホリエモンが気になるネタを10個セレクトしコメントする「時事ネタオピニオン」のコーナー。今回もその中から一つをピックアップ。
『参院埼玉補選が告示 N国党首と前知事対決』
ホリエモン『任期が残り3年、そして野党支持で自民党は候補者がなかなか立てにくい、まさにエアポケットのような状況であることから、無投票での当選すら考えられていたところに爆弾が投下された。もともと関心の薄いところに、最近注目が高まってきたYouTuber議員がなんと辞職して選挙に出るという前代未聞の出来事。当選する確率はそれなりにあると思われる。』
ほかにも『嵐のYouTubeチャンネル 開始から1日で登録者数が100万人を突破 』や『NASAは月や火星に「原子力ロケット」を飛ばそうとしている 』など気になる時事ネタにコメント。
また今週のひとコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週はホリエモンが最近耳にしたという飲食に関するビジネスモデル。
少子高齢化により飲食店の厨房での働き手はどんどん減っていくであろうと考えるホリエモン。
ラーメンのスープを炊いたり、大きな釜でご飯を炊いたり、玉ねぎを大量にスライスしたりと厨房の中は重労働で溢れています。少子化などにより厨房の人が減る中でこういった「仕込み」とされる重労働を、誰がどうやって担っていくかという問題が出てきます。
今回のビジネスモデルはそんな飲食店の悩みも解決できるビジネスモデルです。
詳しい内容はメルマガ本編にて。
【近況報告】
今週は新規にオープンした『YAKINIKUMAFIA』の記者会見からスタートしたホリエモン。
お店の様子などはこちらでリポートしております!
その後はホンダジェットに乗り込み大樹町へ。
転職者の面接、財務会議に経営会議、バーミキュラさんの取材を受けるなど精力的。
そのまま「蝦夷マルシェ」の経営会議を行い、いくらの醤油漬けの仕込みを終えて成田へとんぼ返り。
翌日には静岡へ出向き、「静岡蒸溜所」の見学のため静岡の山奥へ……。こちらの蒸溜所は機械加工メーカーを畳んでまでウィスキーの蒸溜所にチャレンジしたという中村社長が手がける話題の蒸留所。
ホリエモンが「意欲的でユニーク」と評する蒸溜所の実態とは??
詳しくはメルマガ本編にて。
話題の「長谷川稔シェフ」の2号店をレビュー・ホリエモンチャンネルに欠かせないガジェット
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」という声から誕生したコーナー。オススメの飲食店を紹介して行きたいと思います。今回は406軒目。
〜話題の長谷川稔シェフの手掛けるお店〜
今回は北海道で一世を風靡し、東京でも旋風を起こしている長谷川稔シェフが手がけるレストランをご紹介。
東京では2店目となる長谷川シェフ監修のレストラン。長谷川シェフの遺伝子を継ぐ人達が切磋琢磨するお店です。
高級店ながら早速予約が取れないお店と化している様子です。
詳しい内容はメルマガ本編で。
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがおススメするiPhoneアプリやサービス、デジタルガジェット等を紹介するコーナー。
今回はやっとこYouTubeチャンネルでも再生数が伸びてきたホリエモンがオススメする、マイク交換型レコーダーをご紹介。
ホリエモンチャンネルの撮影で実際使用しているというこのマイク交換型レコーダー。
動画撮影をする際に大掛かりなロケ機材を投入する必要なく、音声をしっかりと拾う事ができるというスグレモノ。
ホリエモンチャンネルの収録にも欠かせないアイテムをホリエモンがレビューしております!
詳しくはメルマガ本編にて。
【書評コーナー】
ホリエモンが読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、購入した音楽などを紹介していくコーナー。評価は★×5段階にしてあります。
今回は陸上競技の花形競技「100m走」を題材にしたマンガをご紹介。
生まれつき足が早い小学生が主人公。
特段努力もせず全国一位になったという主人公、ある敗北を期する事で真剣に取り組む事になる…
「100mだけ誰よりも速ければ、全部解決する」
というキラーワードが出て来るほど”足が早い事が正義”という世界感のマンガです。
また本編ではホリエモンが武井壮さんと話をしたあるエピソードが掲載されています。
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモン「未来予想は暇人のやること」・オススメのクラフトビールを教えて
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、印象的と言われているものをピックアップ。その言葉について解説するコーナー。
『10年後の未来を想像することに何の意味があるのだろうか』
ホリエモン「皆さんが今常識だと思っていることも、5年後、10年後には常識ではなくなっている可能性が多々ある。目まぐるしいスピードで社会が変化していくのだから、誰も数年後の未来を正確に言い当てることなどできない。だから僕は、未来のことを考えるのが嫌いだ。1年後だってどうなっているかわからないのに、10年後の未来を想像することに何の意味があるのだろうか。そんなの暇人がやることだと思っている。」
──『10年後の仕事図鑑』( https://amzn.to/2E0JOuP )
他にも『挑戦と成功の間をつなぐのは、努力』など気になる言葉を御紹介。
詳しくはメルマガ本編にて。
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をする
今週の交換対象製品は、先週に引き続きこちら。
———
★商品★
『急速充電アダプタ Anker PowerPort Atom III Slim + USB-Cライトニングケーブル』
以前、メルマガのデジタルガジェットで紹介させていただいた、超コンパクトなiPhoneの急速充電器の最新版。[USB-C to Lightning]の場合だとiPhone付属の5Wアダプタと比べて2.5倍の充電速度。iPhone 11 Proに付属している18wのアダプタよりもハイパワーで、[USB-C to USB-C]のケーブルを使用できる機器であれば、MacなどのノートPCの充電もできるほど。
しかも薄型でかなりコンパクトなので、外出時に持ち歩いても邪魔にならない形状なので、持ち歩くのは便利。使用は編集部で試した程度なので、ほぼ新品同様です!
———-
ということで、上記とお手持ちの商品を交換したい方は応募フォームから送ってください!
応募フォームはメルマガ本編にて。
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。採用された方にはなにか特典があるかも?!
★今週のお題★
『最近注目の日本のクラフトビールのブランドは?』
ホリエモン「少し前から日本でもクラフトビールを見かけるようになりました。そこで、“最近注目”の日本のクラフトビールのブランドを教えてもらえればと思います。以前も募集させてもらったのですが、相変わらずじわじわと新しいものが出てきているようなので教えてもらえると嬉しいです。」
皆様からのご意見をお待ちしております。
また以前のお題『最近オススメの低身長で可愛い系の女優さん、いますか?』には様々なご意見が寄せられました!
詳しくはメルマガ本編にて。
ホリエモンがホテル暮らしをする理由・あなたならどうする?「キャバクラのキャスト募集に300万円!」
【Q&Aコーナー】
基本的に全ての質問に回答しています。
今回は51問の質問に回答。
その中から一つを紹介。
————-
読者からの質問『堀江さんにとってのホテル住まいは、住宅購入や賃貸よりもコスパが良いからですか? 一般サラリーマンでは、ホテル住まいを1カ月もすれば給料吹っ飛ぶレベルです。しかし、キャッシュフローがたくさんあれば、ホテル住まいの方がサービスやメンテ面等を考えると意外にコスパが良くて合理的なのかなと思い質問しました。』
ホリエモン『コスパじゃなくて、時間効率。時間をお金で買っている感じ。もう一つはマスコミ対策。プライバシーとセキュリティが守られるので。』
————-
1回につき約200円でホリエモンが質問に答えてくれる当コーナー。
応募要綱や応募フォームはメルマガ本編にあります。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A
http://www.youtube.com/user/takaponjp
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?!
【プレゼントコーナー】
今週のプレゼントは、書評コーナーでも紹介させていただいた、こちらの書籍
『ひゃくえむ。』1~5巻セット
を1名様にプレゼントさせていただきます。
今週の書評コーナーでも紹介された100m走というマニアックな世界にこだわったマンガが今回のプレゼントです!小学校までは足が早いヤツがモテるというのも圧倒事実!早い、強いはかっこいいというのは本能に根付いた価値観なのでしょうか?w
少年マガジンのアプリ『マガポケ』というアプリで大人気のマンガWEBで反響を呼んで、書籍化したといイマドキな売れ方をしているマンガです!
応募に必要な合言葉、応募フォームなどはメルマガ本編にて。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『堀江貴文イノベーション大学校』。そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、HIU内にある多くの分科会の中から1つ紹介します。
———-
■求人
『キャバクラのキャストの募集に300万円を使う』
キャバクラのキャストの募集に300万使ってどのような方法・手段を使うか、八木さんがアドバイス求めています。すでに色々なアドバイスがコメント欄に記載されていて、面白い方法がたくさん!
ぜひご協力を!
———-
他の分科会の活動など、詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当S氏による、堀江関連の情報をお届け。堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、今後の活動などを掲載しています。
今週は最強クラスの台風が日本に到来し、マンション住まいにも関わらず、またしても家が雨漏りに陥ってしまったというS氏。
騒ぐ猫、荒れる奥様を尻目に掃除をしつつ業者に連絡とてんやわんや…
一体どうなってしまったのか??
詳しい内容はメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」/「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス(Facebook)」/「note」で、毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★