これだけ読んでも楽しめるけど、 有料メルマガは10倍以上楽しめる… そんなホリエモンメルマガ3/11配信『 堀江貴文のブログでは言えない話 vol.477』無料ダイジェスト版。
メルマガの申し込みはこちらから▼
それでは今週もメルマガダイジェストいってみましょう!
ホリエモンにはわかるゴーン氏変装の思い・アメリカ発の驚愕のビジネス
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、 ホリエモンが気になるネタを10個わセレクトしコメントする「 時事ネタオピニオン」のコーナー。 今回もその中から一つをピックアップ。
◆ゴーン前会長の変装 計画した弁護士が謝罪 「彼の名声に泥を塗った」
◆ゴーン被告保釈も、監視カメラ生活に 携帯メールもNG、弁護士との通話のみ
ホリエモン『公判前整理手続の前の保釈ということで、 かなり厳しい条件が課されている。まあ、 それも公判前整理手続が終われば少しずつ緩和されていく。 変装したのは、 やはりいきなりマスコミの前に出て行くのは精神的にも厳しいとい うことに他ならないだろう。』
他にも『骨髄移植で2人目のHIV治療成功例、 遺伝子療法に新たな期待』や『自家用車で観光客有料送迎可能に、 タクシー相乗りも解禁へ 』などについてコメント。
今週のヒトコマでは西アズナブルさんのイラストも楽しめます。
詳しくはメルマガ本編へ。
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今週はアメリカで行われているという驚きのビジネスモデルをご紹 介。
ホリエモンが前々から好きではないという講演会の仕事。
その理由は「同じことを繰り返し喋るのは、正直楽しくない。」 というもの。
しかし全国でホリエモンの話を聞きたいという方はいらっしゃると 思います。
そんな現状を打破できるのが今回のビジネスモデルです。
なかなか尖った内容なので必見です。
詳しくはメルマガ本編へ。
【近況報告】
今週はLINEで毎月恒例の雑誌インタビューからスタートしたホリエモン。
AbemaTVの「堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!!」の生放送へ参加。
金曜日には沖縄へゴルフ遠征、そして日曜には羽田を経由してベネツィアへ。
今回の目的はなんとGLAYのライブ!!去年よりパワーアップしていたというサンマルコ広場で行われたGLAYのライブ。ライブで盛り上がった後には打ち上げにも参加し盛り上がった様子です。
その後はオランダやスペインを周り様々なグルメを楽しんでおります。
詳しい内容はメルマガ本編で。
ホリエモンがオススメの動画SNSには必須のアプリ・ホリエモン「何歳まで生きたいか?というのは愚問」
【おすすめレストラン】
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」 という声から誕生したコーナー。
オススメの飲食店を紹介して行きます。今回は377軒目
〜戦後の名残を残す市場にある餃子のお店〜
今週は沖縄の古い市場にあるという餃子店をご紹介。
ホリエモンが「お店の見た目とは裏腹に味は最高」 と称賛するお店です。
沖縄で餃子ってあまりイメージがないのですが、豚肉の文化圏なので美味しいお店があっても不思議ではないですね。
今回久しぶりにホリエモンが星五つを付けたお店とは?
詳しくはメルマガ本編にて。
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがオススメするiPhoneアプリやデジタルガジェッ トを紹介するコーナー。
今週はホリエモンがおススメする動画加工アプリをご紹介。
スマホに保存されている動画の編集ができるというアプリ。
どんなに面白そうな動画であっても〇〇が適切じゃないと、 観るのを止めてしまうという問題があります。
その問題を解決できるのが今回ご紹介するアプリ。
「〇〇の奪い合いが昨今のビジネスのポイント」と話すホリエモンがオススメのアプリです。
詳しくはメルマガ本編で。
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、 印象的と言われているものをピックアップ。 その言葉について解説していくコーナーです。
今回はその中から一つを御紹介。
『「何歳まで生きたいんですか?」という愚問』
ホリエモン『しばしば「堀江さんは、何歳まで生きたいんですか? 」と尋ねられることがある。そのたびに逆にききたいと思うが、 そもそも「70歳になったら死のう」とか、「 ここまで生きられたらもう満足」だとか、 淡々と死期に向かって生きている人なんているんだろうか。 愚問だ。僕にはそういうネガティブな発想はない。』
──『むだ死にしない技術』( [リンク]https://amzn.to/2KAC3w0)
他にも『組織の歯車でいる限り、 仕事の全体像をつかむことはできない』などの言葉の真意を紹介。
詳しくはメルマガ本編で。
「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」をホリエモンがレビュー!・ホリエモン×MB対談全文掲載!
【書評コーナー】
私が読んだ書籍や漫画、鑑賞した映画・DVD、 購入した音楽などを紹介していくコーナー。
今週は話題の書籍「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」をホリエモンがレビュー。
メガネ屋さんであるオンデーズの再生物語。 レーシックをしてからというものメガネとは無縁の暮らしをしてい たホリエモン。当初はあまり引っかかってなかった模様。
ホリエモンがこの本を読み始めたきっかけは、コルクの編集者である佐渡島さんが、noteに連載されていたOWNDAYS田中社長の 原作をめちゃくちゃ評価したからだと言います。
そしていざ読み始めると、仕事などをそっちのけにするほどハマっていったとの事。
この作品の素晴らしさ、 ホリエモンとこの作品の意外な接点なども書かれております。
詳しくはメルマガ本編にて。
【ホリエモンWITH 】
ホリエモンドットコムとのコラボレーション対談企画『 ホリエモンWITH』を、 サイトより一足先にお届けさせていただきます。
『ホリエモンドットコム』 [リンク]http://www.horiemon.com
今週は、堀江貴文のメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』 と、人気メルマガ『【最も早くオシャレになる方法】 現役メンズバイヤーが伝える洋服の着こなし& コーディネート診断』とのコラボ企画対談。
ホリエモン×MBという『居酒屋ホリエモンチャンネル』で実現したこちらの企画を、 メルマガ会員限定のフルバージョンでお届け!!
動画ではカットされている部分も全文掲載されております。
気になる中身はメルマガ本編にて!
【わらしべ企画(仮)】
読者の方々とやり取りをしていくメルマガなので、童話「 わらしべ長者」的に毎週読者さんと物々交換をするコーナー。
交換した商品はある程度まで行ったら、 世の中のためになるようなところへ何らかのカタチで寄付させてい ただく予定です。
今週交換させていただく商品は、こちらのデジタルガジェット。
———
★商品★
『ピクセラ サイトスティック iPhone/iPad』
iPhone / iPadはロケーションフリーを使ってネット経由でしかテレビが 見られませんが、 このデバイスを接続してアプリを起動するとテレビが視聴できます 。
いわゆるチューナーのデバイスなのですが、 電波受信状況が良ければワンセグではなくフルセグでも視聴が可能 になります。当然ですが、 チューナーなのでパケット通信を行わないので、 ネットに依存せずテレビが見られるのが特徴です。
生放送で見ることが醍醐味のスポーツ中継には最適ですし、 ネットに依存していないので災害時であってもスマホの充電があれ ばテレビを見ることができます。
———-
この商品と交換したい商品をお持ちの方は是非ともご応募下さい!
応募フォームなど、詳しい内容はメルマガ本編にて。
あなたの「いびき対策」を教えてください!・ホリエモンがYOUTUBEをやる理由
【今週のお題】
このコーナーでは、お題に対するアイディアを募集します。 採用された方にはなにか特典がある可能性も……!?
今週のお題はこちら
『みなさんの、いびき対策を教えてください!』
ホリエモン「私はいびきをかく傾向があるのですが、 みなさんのいびき対策があったら教えてください。 私は最近刺激でいびきを防止するデバイスを買ってみたりしました 。」
応募フォームはメルマガ本編にて。
また過去のレビュー『 アムステルダムにある日本食以外の美味しいレストランは?』 には読者の方から様々なお便りを頂きました!
詳しくはメルマガ本編にて。
【Q&Aコーナー】
みなさんからお寄せいただいた質問にお答えするQ&Aコーナー。
このメルマガを購読するにあたり、 このコーナーに応募出来るのが1番有益ではないでしょうか? 基本的に全ての質問に回答しています。
————
読者の質問『 堀江さんがYouTubeを配信している理由って何ですか?? 楽しいから以外にも何かありますか??』
ホリエモン『YouTubeの再生数が多いと、 特に若年層への影響力が大きいからね。』
————
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『 ホリエモンチャンネル』Q&A
では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、 ホリエモンが直接動画で回答します。 ここでの解答より詳しく解答する事も?! あなたの質問が採用されるかも?
【プレゼントコーナー】
今週のプレゼントは、先週までわらしべ長者の商品だった、スターウォーズの劇中に出てくるドロイドのラジコンをプレゼント!!
スマホアプリからBluetooth経由で様々なアクション( 走行やAR演出等々) を映画のアクションと同じような演出で指示することができます!
数回使用しただけという美品で尚且つクリーニング済みです。
スターウォーズファンでなくてもほしい逸品です!
プレゼントの応募に必要な合言葉や応募フォームはメルマガ本編に て。
【先週のHIU通信】
皆さん気になっている感じのHIUこと『 堀江貴文イノベーション大学校』。 そこで新コーナーとしてHIUのメルマガ担当から、 HIU内にある多くの分科会の活動の様子を掲載。
今回はその中から1つの分科会をご紹介。
————
■海外支部
岩本さんが脱鎖国脳-TOEIC編というイベントを立てられまし た。
この脱鎖国脳とは英語、プレゼン、 海外的考え方など海外人材育成講座をしていくということで2週間 に1回のペースで今後Takahashiさんとイベントが行われ るそうです!
————
他の分科会の活動など詳しくはメルマガ本編にて。
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当編集S氏による、 堀江関連の情報をお届け。 堀江に関するちょっとしたこぼれ話やメルマガのこと、 今後の活動などを掲載しています。
今週はQ& Aの質問のルールが守られてない事に大して警笛を鳴らすS氏。
皆さま再度ルールをご確認の上ご投稿下さい。
さてさて東大の合格発表があったという事ですが、 編集後記を書いている段階ではホリエモンの合否はわからない状況のS氏。
思い返せば約40時間の勉強でここまで辿り着いたホリエモン…
流石のS氏も素直にスゴイとしか言えないとの事。
センター試験の成績を見れば東大以外なら合格ライン…
しかしながらホリエモンは「東大以外意味がない」と言いそうな、 意識高過ぎ系男子だとS氏は話します。
その昔、 衆議院選挙に出馬した際の意識高過ぎなエピソードも披露されてお ります。
詳しくはメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、 コンテンツを充実させているホリエモンのメールマガジン『 堀江貴文のブログでは言えない話』
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」 /「夜間飛行」/「ダイヤモンド/「シナプス( Facebook)」/「note」で、 毎週1回発行しています。値段は月額864円(税込み)。 バックナンバーの販売もあります。
メルマガの申し込みはこちらから▼
★DMM Lounge【堀江貴文イノベーション大学校】入会ページ★