これだけ読んでも楽しめるけど、
メルマガの申し込みはこちらから▼
http://horiemon.com/magazine/
『ホリエモン祭 in 香川』のために丸亀市のスタジアムにやってきたホリエモン。バーベキューシートもある気持ちのいいスタジアムだそうです。四国アイランドリーグの始球式も行いましたが「投げるの、コツがいるなあ」との感想。祭りは大盛り上がりだったようです!
それでは今週もメルマガダイジェストいってみましょう!
【時事ネタオピニオン】
毎週ニュースの中から、
◆ 16時間半でサービス停止の質屋アプリ「CASH」、ブランド品の買取に特化して再開
http://tcrn.ch/2wHABnD
「
昨日聞いた新機能すごかった。あれはまたインパクトありそうだ。。しかし、、ほとんどの人がキャッシュ化するために使ってるらしいね。。
【CASH創業者】バラマキ再開。「僕らはまだ終わっちゃいない」 – https://t.co/6m5A8AGedp— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) August 26, 2017
他にも『ファミマ、ドンキ資本提携』『ゾゾの「ツケ払い」
【ビジネスモデル教えちゃいます塾】
毎週ホリエモンが新しいビジネスモデルを提案するコーナー。
今回はホリエモンが「進化が止まってるとしか思えない」
都市部に住んでる人なら使う機会の多いこの乗り物。筆者の記憶の中でも、乗った際の景色は根本的には何も変わっていません。ホリエモンは、このある物以外にも、進化が止まっているジャンルに最
【近況報告】
今週は淡路島〜尾道という瀬戸内エリアからスタートしたホリエモン。
そこから葉山でBBQしたり、東京に戻り藤田晋さんとのビジネスジ
【おすすめレストラン】〜北新地で最も予約の取れない寿司店〜
読者さんの「グルメ情報を掲載して欲しい」
今回は今や大阪北新地で一番予約の取れないというお店を紹介。大将の料理の腕前はもちろんの事、
また移転が決まっており、北新地で食べる事が出来るのもあと数ヶ月を残すの
【私のおススメデジタルガジェットコーナー】
ホリエモンがおススメするiPhoneアプリやサービス、
今回はホリエモンがアイアンマンレース参戦の熱も冷めやらぬ中オススメする、アイアンマンレースを観戦する際に楽しみを倍増させるアプリ。世界中のレースを網羅しており、
【ホリエモンの言葉】
ホリエモンの書籍などに掲載されている言葉のなかから、
『現状に対して愚痴をこぼすだけの人間は「オヤジ」』
「僕は、満員電車はイヤだと言いながら、
満員電車に乗らなくて済む一つの方法は、
──『本音で生きる』http://amzn.to/1Y8iJWc
他にも『仕事はみな娯楽である』など気になる言葉達を紹介。
【Q&Aコーナー】
読者からの質問に、ホリエモンが回答する人気コーナー。その中から1つを紹介。
Q. 10~20代の女子が好みそうなエンタメや美容に関するサイトを運営しております。それとは別に人物カメラマンとしても活動しており、そのサイトでどうにか宣伝できないかと思っております。
月200万PV以上のサイトのため一見宣伝効果はありそうですが、スマホアプリの撮影で満足しているこの読者層にカメラマンとして撮影を売るは難しいような気がしています。
そこでアイドルなど芸能人向けのアー写撮影も展開したいですが、どのように展開するのが良いでしょうか? もしくは上記のような一般層を被写体にした営業などもご教授頂けたら嬉しいです。
A. カメラマンは、これからコミュニケーション能力を求められますね。ただ写真を撮るだけなら、いくらでも上手い人はいるし、むしろ女の子たちの自撮りの方がある意味上手かったりするし。それだけの付加価値をつけられるならアリですけどね。
大人気の当コーナーのスピンオフ企画である、Youtube『ホリエモンチャンネル』Q&A では当コーナーに送られて来た質問の中から数問をセレクトし、ホリエモンが直接動画で回答します。ここでの解答より詳しく解答する事も?!あなたの質問が採用されるかも?
【編集後記】
当メールマガジンの編集人、担当編集S氏による、
今回は「ホリエモン祭 in 香川」のために香川県丸亀市に初上陸のS氏。ホリエモンの始球式の準備にキャッチャーとして付き合い、普段こもって作業しているS氏はお疲れの様子です。。詳しくはメルマガ本編にて。
・・・毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、
「ニコニコ動画」/「まぐまぐ」/「FC2」/「BLOGOS」
月曜配信の最新号が読める!メルマガの申し込みはこちらから▼
http://horiemon.com/magazine/
『堀江貴文イノベーション大学校(HIU)』入会はこちらから▼
https://lounge.dmm.com/detail/87/