低学歴だが高収入の「低学歴リッチ」、高学歴だが低収入の「高学歴プア」と呼ばれる人々が昨今増えているという。このような格差はなぜ生まれるのか?ホリエモンは「プライドの問題」とバッサリ。
そりゃプライドの問題さ / 中卒月収40万vs院卒20万、 低学歴リッチと高学歴プアはなぜ生まれる? – News&Analysis http://t.co/9ig76xuQ3Z #NewsPicks
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) September 12, 2015
恋愛も、プライドの問題!?
ホリエモンに言わせると、学歴や収入のみならず、恋愛にも「プライド」の問題があるようだ。
プライドが高いんだよ / 人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません – 為末大の悩み相談室【2】 http://t.co/lkSesCUlow #NewsPicks
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) September 12, 2015
プライド高すぎ / 『婚活戦国時代において覚悟が足りない女たち〜合コンが苦手なら、代替案はあるの?』 http://t.co/cnhV5YRDXO #NewsPicks
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) August 31, 2015
プライドが高いから恋愛や結婚が上手くいかない。他人の収入や学歴が気になるし、他人から自分がどう見られているのかも意識してしまう。しかし、そんな考え方は必要ないし、捨てたほうが楽になるとホリエモンは言っているように思える。
気持ちの問題なんだけどな。みんなクソみたいなプライドすてろよ 日本では6人に1人が陥っている…広まる「現代型貧困」の実態と対処法 – http://t.co/GXPGCxNMbX
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) November 24, 2014
くだらないプライド捨てることだよ 精神的にタフなビジネスパーソンになるための3カ条 – http://t.co/Z7cwarIeXt
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) November 11, 2014
おれあんまプライドないのよ。捨てると楽よ。好きな仕事なら別にお金いらなくね? RT @mogupac345: @takapon_jp プライドありますよ。人間ですから。お金も欲しいです。この仕事好きです。何か?贅沢?そういう人間です。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) January 28, 2014
プライドを無くすには!?
では、どうしたらプライドを無くすことが出来るのだろうか?ホリエモンのツイートをヒントに考えると、大事なのは「人に頼る」という行動なのかもしれない。
生活保護はあるんだから、あとは変なプライドを捨てて人に頼れる人になることが大事なんです 堀江貴文氏が高齢失業者を擁護するジャーナリストを論破「自己責任」 – ライブドアニュース – http://t.co/WUHBFStGKr
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) March 30, 2015
収入なんか気にせず、嫌いな仕事はやめて、好きなことをした方がいい。それで食うのに困ったら、見栄を張らず友人に頼ればいい。もし頼れる人がいなくても、生活保護があるから死にはしない。
「人に頼る」という行動が出来れば、自分をよく見せたいと見栄を張ることもなくなる。そうすれば、仕事や恋愛も上手くいく・・・のかもしれない。