ニュースキュレーション
大阪市内で「Uber Eats」サービス開始 スマホでレストランの料理を注文 (梅田経済新聞)
雨の日に使えなくなるのなんとかならんかなー
近くのホームセンターがパーキングエリアに 阪神高速 (朝日新聞デジタル)
これ最高
ANAのA380、エコノミーにカウチシート ファーストはドア付き、4クラス520席 (Aviation Wire)
ますますANAの経営が大変になるな
林芳正文科相 公用車で白昼“セクシー個室”ヨガ通い (文春オンライン)
別にええやん。こんなことで目くじら立てなくとも
孫正義氏はなぜソフトバンクを「子会社上場」させるのか (現代ビジネス[講談社] | 最新記事)
投資ファンドに舵を切ったってことでしょ
SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由 (ダイヤモンド・オンライン)
わはは。いつものSBI商法

「いま」を見つけよう
もともと空の移動大好きなので楽しませてもらいました。日本の小型機のマーケットはなきに等しいのでアメリカのマーケットサイズを考えるとブルーオーシャンですね。ANAも参入を発表しましたしね。 / 堀 続きを見る >
「クラシル」をレシピ動画世界一にした25歳が一番恐れること (Diamond Online)
これからマネタイズがハードルだよね
TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検 (NHKニュース)
ほんと未成年女子は一番気をつけなきゃ行けないところ。
LINE、第1四半期の営業益は69%減の12億円 最終は13億円の赤字に転落 (Social Game Info)
LINEモバイルが唯一の成長ドライバーだと思ったのだが。。
人口増による食料不足に「昆虫食」で挑む:注目のスタートアップ5社 (WIRED.jp)
いや、ほんとべつに昆虫に行かなくともとは思いますがね
「日本仮想通貨交換業協会」が正式発足、ルール整備で信頼回復を目指す (TechCrunch Japan)
朝山くんらしい笑

HEROZが4万9000円で初値、公開価格比10.8倍はIPO史上最高
AIバブルですなあ

「いま」を見つけよう
日テレ巨人モデルがネットによって崩壊しただけの話。 / あんなにいた『巨人ファンはどこへ行ったのか?』 自分で調べる必要はないが誰もが抱く素朴な疑問 (JBpress(日本ビジネスプレス) JB 続きを見る >

「いま」を見つけよう
ちょっと理想主義的だけど、色んな人がいて社会は新しい技術によって変革されていく。技術を知らないことで損することは多いという事をもっと早くに教えてあげた方がいいかもしれない。 / 【伊藤穰一】ブロ 続きを見る >

ブルガリ、東京駅前に超高級ホテル 22年開業 (日本経済新聞)
なんで東京駅なんだ。。

廃棄野菜クレヨン「食べても安全」で海外にも展開 青森発のベンチャー、地方の可能性引き出す (日経ビジネスオンライン)
これはいいアイディアだよね。

ゴルフ会員権4年ぶり上昇 関東、好景気フォローに (日本経済新聞)
ゴルフ会員権ってユーテリティトークン的だよね
爆死案件が続々「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた (現代ビジネス[講談社] | 最新記事)
わはは。俺に少し任せてくれればいいのになー
三菱UFJ、MUFGコインでレジなし店舗の実験開始
MUFGコインより、AmazonGOコンビニのほうが興味あるわ。